· 

vol.3 | 【新婚旅行に最適】THE RESCAPEに宿泊!4泊5日の宮古島旅行レビュー②


こんにちは、ケイディーです!

本日は2日目について綴ります。

 

 ▼宮古島旅行シリーズ

 宮古島に行きました①

 

天気はくもりと雨が主だったので、

食事メインdayとなりました。

一応梅雨の時期とはいえ晴れ間もみえるので、

晴れたタイミングで海に入れるよう、水着は

持っていこうとホテルを出る前に会話して

出発しました。

 

隣接する来間島に向かう道中、

なんと天気が良くなってきたじゃないですか!

定番ビーチかつ最も美しいビーチの1つと

言われている「与那覇前浜ビーチ」を

通るので、寄って行くことに。

だって、水着常備ですからね???

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ビーチについて再び曇ってはきたものの、

海に入るために水着に着替えようとしました。

 

しかし

またしてもやりました。

妻が、水着、忘れました。笑

(僕の水着と妻の水着を入れてたセット全部を部屋にw)

 

と、いうことでこの日はゆったりビーチを散策しました。

宮古島は梅雨に入ったとはいえ蒸し暑く、紫外線がとても強かったです。

日焼け止めの対策は忘れずにでお願いします!

 

この日は主にグルメツアーでした。

以下に食べログと感想載せているので、ぜひ参考になったら嬉しいです!

 

◎来間島

・ヤッカヤッカ

https://tabelog.com/okinawa/A4705/A470503/47002414/

宮古牛のカレーです。宮古島の名物?に宮古牛があるのですが、そのお肉が入ったカレーです。

島唐辛子?が入っているのですが、こちらは激辛のようで、辛いものが苦手な方は

そっと横に置いておくと良いかと思います笑

(となりにいたカップルの男の方が食べたあとずっと発狂されてましたw)

 

・AOSORA PARLOR

https://tabelog.com/okinawa/A4705/A470503/47013420/

スムージーとサーターアンダギーが美味しいお店です。

間違いなく女子ウケしますw

外観、内観ともに映えます。看板写真、いい感じじゃないですか??

横に琉球ガラスの雑貨屋があるので、お土産選びもできちゃいます。

 

・楽園の果実

https://tabelog.com/okinawa/A4705/A470503/47000137/

南国フルーツをふんだんにつかったパフェやケーキなどがあります。

スイーツが好きな方は是非行ってみてください!

可愛いポストがありました。笑

 

◎宮古島

この日は夕飯を宮古島中心街の居酒屋でいただきました!

 

・志堅原

https://tabelog.com/okinawa/A4705/A470503/47009609/

島グルメが堪能できる居酒屋でした。

アカジンのマース煮が絶品でした。。。

ゴーヤチャンプルも、絶品でした。。。

とにかく全部美味しかったです。笑

 

マース煮とは・・?

沖縄で作られた塩「島マース」で煮る事から呼ばれるマース煮。
砂糖や醤油などで濃い味付けをするのではなく、塩と泡盛だけで味付けする事によって
本来の味を引き出します。素材を大事にする健康的でありながらもサッパリした味で、
沖縄では子供からお年寄りまで家庭の味として親しまれています。
寒い季節は鍋もいいですが、マース煮で身体を温めてみてはいかがでしょうか?

http://r.gnavi.co.jp/prt/okinawa/column/0801/

 

と、いう感じで、とにかくたくさん食べて遊んだ2日目でした!

3日目篇に続きます。

 

宿泊は1日目に引き続き・・・

 

ではまた〜〜〜!今日もお疲れ様でした。

 

▼宮古島旅行シリーズ

宮古島に行きました①

 

※上記の製品URLはAmazonアソシエイト・楽天アフィリエイトのリンクを使用しています。

※上記リンクからご購入いただいた場合、読者様へ追加費用の負担などは発生しません。

  購入によって発生した報酬が私の活動のサポートとなる制度です。