· 

vol.20 | 【焼き鳥好き必読!】学芸大学の激ウマ焼き鳥屋「鳥せん」

こんばんは。

今日は調子がいいのでもう1本!笑

学芸大学のうまい焼き鳥屋さんの紹介です。

 

焼き鳥といえば

・やすい

・うまい

・楽しい

という、飲む上で最高な要素が

全て揃った究極のグルメだと思いますが、

おすすめのお店どこ?って言われた時に

答えられるお店って意外と少ないと思います。

 

私は結構焼き鳥が好きなのでいくつかあるのですが、

今日はそのうちの1つを紹介します!

予約必須ですが絶対に行ったら

・やすい

・うまい

・たのしい

を感じられる素敵なお店ですので、

ぜひ最後まで読んでください。

 

【鳥せん】

食べログ:https://tabelog.com/tokyo/A1317/A131702/13196453/

シーン :デート、友人と(最大4人まで)、家族(夫婦2人くらいがベスト)

場所  :学芸大学(駅近です!)

 

デートでもおすすめな素敵なお店です。

カウンター10席くらいと、

2人掛けのテーブル席が1つ、

4人掛けのテーブル席が1つと、

席数は少なめなので予約が必須です。

(※予約は電話のみなので要注意!)

 

今回注文した鳥たちは下記。

・はつさし

・かわ

・はつ

・レバー

・チーズ月見(たぶん名物)

・担々麺(だったはず)

 

 

 

写真だと伝わりにくいですが、

このお店の焼き鳥の特徴はとにかく大きい!笑

え、これだけ?と思えるような写真ですが、

男女2人で行くときはたぶんこれでちょうどいいくらいです。

1本あたりの大きさが大きく、

食べ応えがすごいあります。

レバーやハツはぶるんぶるんで、

ちょっと翌日に響きました笑

 

ただ、味はすごく美味しくて、

お酒との相性が抜群です。

ビールの価格も500円くらいで、

焼き鳥も200円ちょっとの価格帯。

 

場所とお店の綺麗さとで、

もっと値段いくかなーと思いましたが

2人で7,000円くらいでした。

 

学芸大学に足を運ぶ際はぜひとも

行って見たいお店です。

 

繰り返しになりますが、予約必須ですので、

もしいきたい場合は早めに予約しちゃいましょう!

 

ではまたっ