· 

vol.60 | 2023年の卓上カレンダーはセリアに決めた!

皆さんこんばんは、ケイディです。

月曜日、お疲れ様でした!今週が終わるといよいよ12月も折り返しとなり新しい年が近づいてきます。そんな新年を迎えるに当たって、カレンダーを新調される方も多いのではないでしょうか?

 

私もまさにカレンダーを探していて、しかもデスク上に置いておけるサイズの小さなものを探していました。その中で今回は平間さんのツイートで知った100円ショップ「Seria」の卓上ミニミニカレンダーが求めていた要素全てを兼ね備えていたので導入した話をまとめます。

目次


・セリアの卓上ミニミニカレンダーを導入

・開封と設置&称賛ポイント

・改善希望点

・まとめ

セリアのミニミニ卓上カレンダーを導入


カレンダー探しの中で私が求めていた要素は下記でした。

 

ーーー

・デスクに置いて邪魔にならないサイズ

・土日祝日が色分けされていて分かりやすい

・日曜スタート

・スタイリッシュなデザイン

ーーー

 

通常サイズのカレンダーであれば上記を満たしたものは沢山あるのですが、コンパクトサイズとなるとなかなか良い商品がなかったです。当初無印良品のカレンダーの導入を検討していたのですが、実物を見た際に下記が気になり断念。(以下、参考までに)

▼無印良品のカレンダーで気になった点

・曜日が分かりづらい

オシャレなデザインですが、曜日がアルファベット一文字で分かりづらいと思いました。

 

・休日が分かりづらい

土曜日も日曜日もともに「S」で日曜日・祝日のみ太字で土曜日は平日同様のスタイルなので休日がどれかぱっと見で分かりづらいと思いました。特に仕事で使う際は一目で締め切りまであと何営業日なのか確認したいので不便だなと思いました。

またじっくり探そうと思っていた時に出会ったのが平間さんのツイートでした。人目見た瞬間「これだ!」となりました。笑

記事を読む前に写真を見て買うと決意。ぱっと見日曜始まりかつ土日祝が分かりやすそうと思い記事を拝読。前述の通りこれしかないと思いました。その後なかなかセリアに行く機会がなくタイミングを狙ってようやく先週買いに行くことができました。しかし・・・

 

やはり人気商品のようで最初に行ったセリアには在庫がなかったです。たまたま近くにもう1店舗セリアがあったのでハシゴしたところ残り3つの状態でした。1つを自分用、せっかくなのでもう1つを妻用に購入しました。なかなか出会えないみたいなので本当に買えてよかったです!

開封と設置&称賛ポイント


早速開封し、設置。

サイズ感がたまならないですね。以前購入して記事にまとめたBRAUNの置き時計より一回りほど小さいサイズ感です。デスク上での存在感も主張しすぎずで完璧です。

さて、称賛ポイントをまとめてみるとズバリ下記です。

 

ーーー

・サイズ感が卓上時計として完璧

・日曜始まりで見やすい

・土日祝日に色がついていて営業日を判別しやすい

・100円(税込110円)

ーーー

 

まさに自分が求めていた機能全てを兼ね備えていて仕事中もついつい目が行っちゃいます。(2023年1月からなのでまだ使えませんが笑)

そして何よりもお値段ですね、100円です。このスペックで100円は完売必至なのも納得でした。

改善希望点


卓上時計として使う分には全く不満はないですが、改善希望点を挙げるとすると下記2点です。

 

①開封後、立たせるのが大変だった

最初に載せた開封前の写真の通り、畳んだ状態で包まれて販売されています。開封後は一度スタンド部分にしっかり折り目をつけて下の写真のようにして立たせるのですが、真ん中の折り目がなかなかつきにくく、一度立たせてもすぐに倒れてしまいました。何度か折り目を付け直したり、折り方を変えたりして設置面と並行になるようにクセづけをしました。この作業に時間はそこまでかかりませんが、最初からしっかり立つ仕様だとありがたいなと思いました。

②12月スタートだと嬉しかった

これはもうわがままですが、2022年12月スタートだったら本当に文句なしでした。というのもカレンダーを購入するときは大抵11~12月あたりが多いと思うので、購入してすぐに使えるように12月からスタートだと嬉しかったです。現状は机の上に置いているもののカレンダーとしては使えないので・・・。

ちなみに確か無印良品のミニミニカレンダーは12月スタートで12月から使えた気がします。この点は無印のカレンダーに軍配が上がりますね。

 

以上となります。改善希望点としては些細なところですが、この辺りが来年発売される時にアップデートされていたら嬉しいなと思います。総じて100円でこのクオリティのカレンダーなのでなかなかこれ以上良くすることは難しいのかなとは思いますが。

まとめ


さて本日は100円ショップ「Seria(セリア)」の卓上ミニミニカレンダーについてまとめました。

リモートワーク、オフィスワーク共にデスク上にコンパクトなカレンダーがあるのとないのとで仕事のしやすは変わると思うので、ぜひカレンダーを探している方は参考にしてみてください。在庫が少なそうなのでセリアを見つけたらまずはカレンダーコーナーのチェックからですね!笑

いよいよ12月も中旬へ突入。2022年も残り少ないですが、引き続き頑張っていきましょう!それではまた次の記事で。

 

↓ 合わせて読みたい! ↓

【MONO - ケイディのモノ -】

・愛用チェア

 イトーキ / SALIDA YL9

 

・便利な折り畳み傘

 セブンイレブンの傘

 

・置き時計はこれで決まり

 BRAUN / 置き時計

 

・冷え性必見!パソコンワークには手袋を。

 在宅ワーク用手袋

 

・睡眠のお供に。TENTIALのBAKUNEアイマスク